建設業で働く皆様のスキルアップとキャリアの見える化を支援する「建設キャリアアップシステム(CCUS)」。
その理解促進と現場への導入を後押しするため、2025年9月も「CCUSサテライト説明会(CPD・CPDS認定講習)」が開催されます。
この記事では、説明会の概要・内容の違い・申込方法・メリットなどをわかりやすくまとめました。
現場でのCCUS活用に不安がある方や、まだ導入できていない方は、ぜひ参考にしてください。
■ CCUSサテライト説明会とは?
CCUSサテライト説明会は、CCUSの制度内容や運用方法を学べる無料のオンラインセミナーです。
Zoomを活用したオンライン形式で、全国どこからでも参加できます。
この説明会は、「初級編」と「中級編」に分かれており、それぞれ内容と対象者が異なります。
■ 初級編と中級編の違い
区分 | 主な対象者 | 内容 |
---|---|---|
初級編 | CCUS未登録者や制度を詳しく知りたい方 | システムの基本構成、最新動向、運用のポイント、モデル事例、FAQ などをわかりやすく解説 |
中級編 | CCUS登録済みで現場運用に関わる方 | 現場でのCCUS活用方法、実務に即した操作、注意点などを中心に解説 |
どちらもCPD・CPDSの認定講習に対応しており、参加することで単位の取得が可能です。
■ 2025年9月の開催スケジュール
以下の日程で、Zoomによるオンライン開催が予定されています。
各回とも定員は30名(先着順)です。
◯ 9月4日(木)
- 初級編:13:30〜14:30(※受講者は13:20までにZoom入室)
- 中級編:14:45〜15:45(※受講者は14:35までにZoom入室)
◯ 9月18日(木)
- 初級編:13:30〜14:30(※受講者は13:20までにZoom入室)
- 中級編:14:45〜15:45(※受講者は14:35までにZoom入室)
■ 参加申込方法
参加希望者は、以下の手順でお申し込みください。
- CCUSの公式サイトまたは案内資料から「申込フォーム」へアクセス
- 氏名・所属・連絡先・希望する回(初級/中級)など必要事項を入力
- 登録完了後、当日のZoom接続情報がメールで届きます
※定員に達し次第締め切られるため、早めの申込がおすすめです。
■ 説明会に参加するメリット
- 制度の理解が深まる:仕組み・流れ・メリットを体系的に学べる
- CPD・CPDS単位が取得できる:キャリア形成にも有利
- 疑問をその場で解消できる:質疑応答の時間が設けられている
- 現場での活用がスムーズに:具体的な運用ノウハウを習得できる
■ 最後に
CCUSの活用は、建設業界における人材育成・評価の“新しいスタンダード”になりつつあります。
今回のサテライト説明会は、制度導入の第一歩としても、現場運用のブラッシュアップにも最適な機会です。
参加は無料、Zoomでどこからでもアクセス可能。
ぜひこの機会に参加して、建設キャリアアップへの一歩を踏み出しましょう。