在留資格「技術・人文知識・国際業務」とは?

日本で働く外国人が取得できる在留資格の一つに「技術・人文知識・国際業務」があります。

この資格は、日本の公私機関との契約に基づき、特定の分野で専門知識やスキルを活かして働くことを目的としています。

対象となる業務

「技術・人文知識・国際業務」の在留資格で従事できる業務は、大きく以下の二つに分類されます。

  1. 自然科学や人文科学の分野に属する業務
    • 理学、工学などの自然科学
    • 法律学、経済学、社会学などの人文科学
    • これらの分野で必要とされる技術や知識を活かした業務
  2. 外国文化に基盤を持つ業務
    • 翻訳、通訳、語学指導
    • 広報や宣伝、海外取引業務
    • デザインや商品開発など

取得要件

この在留資格を取得するには、いくつかの条件を満たす必要があります。

  • 専門知識の習得
    • 関連分野での大学卒業や専門学校の修了
    • 10年以上の実務経験
  • 実務経験
    • 特定の業務で3年以上の実務経験(翻訳や通訳などは大学卒業で免除される場合あり)
  • 報酬
    • 日本人が同じ業務で受け取る報酬と同等以上の額を受け取ること

具体例

例えば、外国人エンジニアが日本のIT企業で働く場合、この資格を申請することが一般的です。

また、海外取引を担当する営業職や、日本の文化を基盤にしたデザイナーなども対象になります。

まとめ

在留資格「技術・人文知識・国際業務」は、日本で活躍したい外国人にとって重要なステップとなる資格です。

この資格を活用し、日本でのキャリアを広げるために必要な条件や手続きについて理解を深めておきましょう。

 

煙山 光宏

1970年生まれ。
フソウ開発工業株式会社の2代目社長で、
ジッピー行政書士事務所の代表行政書士です。